会員ページ お問合せ

利用者と触れ合う「直接介助」ならではの笑顔あふれる職場です

「誰もがその人らしく暮らせる街に」を事業理念に、ご利用者に寄り添い、一人ひとりの当たり前について考える支援を目指しています。
介護が初めての方でも大丈夫。未経験から育成するプログラムがあるので安心して始めていただけます。
プリセプター制度により、サポート体制も充実。同性のプリセプターが1年に渡りマンツーマンで指導するので、不安や悩みもひとつひとつ解消しながら前に進めます。

現在募集中の職種

介護職

仕事内容

主に脳性マヒ等で重複した障害のある方々の支援を行います。ご利用になられるのは18歳以上(支援学校卒業後)の方で、10代から60代まで幅広い年齢のご利用者がおられます。
正職員は父母の会の職員として、デイサービスやショートステイを含む日勤、夜勤、遅出等の業務をシフト制でローテーションして働きます。
介護業務の他にも、各事業のレクリエーションや行事の企画実施等、ご利用者に父母の会を楽しんでもらえる催しを考えたり、デイサービスはご自宅までの運転・添乗業務があります。

応募資格・条件

★既卒・第二新卒歓迎
★未経験OK
★学歴不問
★無資格OK

福祉系大学卒業生はもちろん、全くの未経験から始めた先輩も多数在職しております。20代~30代の職員を中心に40代職員・50~60代職員も活躍中です!

勤務地

①京都府右京区西京極葛野町2番地
②京都市右京区西院西田町19番地
③京都市中京区衣棚通竹屋町上ル玉植町247番地3(男性のみ)

アクセス
①阪急京都線 「西京極」駅下車 徒歩10分
 市バス 「光華女子学園前」下車、徒歩3分

②阪急京都線 「西京極」駅下車 徒歩15分
 市バス 「西京極運動公園前」下車、徒歩7分

③京都市地下鉄烏丸線 「丸太町」駅下車 徒歩3分

勤務時間

★残業ほぼなし

シフト制勤務(各事業兼務の可能性有)
日勤
8:00~18:00
早出
7:00~16:00
遅出
12:00~21:00
夜勤
16:00~翌10:00(月2~8回程度)
土日のヘルパー業務
(時間は日によって変わります)

上記を組み合わせた週40時間制

給与
月給
203,500円
夜勤手当
5000円/回
宿直手当
3000円~/回(基本給によって異なります)
資格手当
3000円(介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士保持者のいずれかを所持)
超過勤務手当
交通費
上限30,000円(通勤距離が2km以上の場合に支給)
居宅手当
(ヘルパー業務手当)
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月・12月)

【初年度年収モデル】
月収203,500円×12ヶ月=2,442,000円
賞与1.0ヶ月(2年目以降4.0ヶ月)
合計約2,645,500円+夜勤・宿直手当

休日休暇

リフレッシュ休暇
年末年始休暇

年間休日数 110日(週休2日制)
有休初年度10日付与(4月入社時付与)

福利厚生

健康診断(夜勤者は年2回受診)
各種研修費補助
リフレッシュ休暇制度(独自制度)
退職金制度(在職3年以上)(独自制度)
服装自由
資格取得補助制度(介護職員初任者研修)

研修制度あり

入社後は内部研修と外部研修を組み合わせて福祉について学んでいただけるように各種研修のお知らせや受講のおすすめをさせていただいています。
無資格者には資格取得の研修(勤務扱い・費用は事業所負担)を受けていただきます!
研修を受講し、仕事の理解・専門性が高まると更に仕事が楽しくなります。

【外部研修受講例】

  • 介護技術(初級~)
  • 介護職のための接遇
  • 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程<初任者コース>
  • 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程<中堅職員コース>
  • 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程<チームリーダーコース>
  • 福祉職員のためのコーチングスキル
  • リスクマネジメント研修
  • OJTリーダー研修
  • ストレスマネジメント
  • 介護福祉士・社会福祉士実習指導者研修 など

【内部研修開催例 ※不定期開催】

  • ボディメカニクス演習
  • 障害特性の学習・演習
  • その他、外部講師を招いた研修

★自己啓発支援制度あり(希望の研修等に参加、費用は事業所負担)

  • 資格取得支援(費用援助、情報提供、学習支援等)
  • 各種研修の情報提供
  • 先輩職員によるキャリアアップ等の相談 など
プリセプターシップ制度(メンター制度)

新人職員の不安解消いたします!

新しい環境で困ったことはありませんか?

  • わからない仕事内容を誰に聞いていいかわからない…
  • 困っていること、悩みを誰にも言えず抱え込んでいる…
  • 新しい環境で人間関係がうまくいかない…
  • 親しくできる人がおらず心細い… など

→これらの問題を共に解決するのがプリセプターシップ制度です!

【何をするの?】

・同性のプリセプター(相談役)が1年間に渡り担当者として、随時ヒアリングを行いながら、協働して問題の解決にあたります。
・スーパーバイザーとの面談も1カ月に1回程度行い、現状の課題やニーズの把握、問題の共有と解決にあたります。

【こんな効果があります!】

・相談窓口が明確化されることで、相談しやすくなります。
・定期的な面談でスーパーバイザーやプリセプターが疑問や悩みを聞き取ることで、「自分からは言いにくいこと」も情報が表面化され、疑問や悩みの解消につながります。
・疑問や悩み、不安が解消されることで、いきいきと楽しく働くことができます。

業務のDX化で作業効率向上!

職員で共有するべき支援情報等はグループウェアを使用して共有しており、パソコンや携帯端末等からアクセス可能!業務で使用するデータ類も社内ネットワーク上に保管しており、各拠点からシームレスなアクセスが可能になっています。

採用スケジュール

応募フォームからエントリー

採用担当者よりご案内のメール

一次選考:採用担当者との面接、筆記試験、適性検査

最終選考:役職者との面接、現場実習(※1)

弊会より採用内々定・内定のご連絡(※2)

内定者フォローアップ(※3)

(※1)最終選考について
ミスマッチを防ぐために、実際にデイサービスとグループホームでの介護体験を実施しています。面接と現場実習含めて11:00~19:00で実施します。

(※2)内定承諾について
採用内々定・内定時に郵送いたします「入社承諾書」に記名・捺印のうえご返送下さい。内定受諾は入社のご意思が決まってからで結構です。内定辞退される場合は書面か電話・メールにてご一報下さい。

(※3)内定者フォローアップについて
内定者向けにパート勤務をお勧めしています!週1回からOK!正職員として勤務する前に業務理解、技術を習得することができます。先輩職員との関係性を早めに構築しておくことでスムーズな正職員勤務を開始できます。